MONTH

2007年5月

  • 2007年5月20日
  • 2017年7月3日
  • 10件

1週間に1回の更新日

 やっぱりネットが1週間に一回しか出来ないのはきついなぁ。 ネットをしないからって勉強時間を増やすわけでも無いし。 同棲生活も、奴が飯作ってる間も勉強。飯をチャっと食べ終わってすぐ勉強。 奴がテレビを笑いながら見てる間も勉強。 奴が寝るときも勉強。 殆ど会話の無い生活(笑) 書いてて不思議に思ったのですが、なんでこんな男と居たいんだろう(笑) さて、今週は何とか1日4時間目標の週28時間を突破でき […]

  • 2007年5月20日
  • 2017年7月3日
  • 4件

久々に

久しぶりに管理会計(工・原)の勉強をしました。 とはいえ、1時間程度ですし、会計士新トレーニングの管理会計論2 1冊だけで今回の日商1級の対策は終わりにします。 税理士対策にならない工・原はちょっと気が乗らないので^^; 今回は1級厳しいかなぁ~。 受かったらタナボタですね。 商・会は会計士・税理士の問題集で強くなってるので、問題は苦手な工・原です。 泣いても笑ってもあと1ヶ月。 うーーーん。 ち […]

  • 2007年5月13日
  • 2017年7月3日
  • 3件

体調復活

相変わらず実家に帰ったときしかまだネットが出来ず、更新・コメント共に遅れています。 せっかくコメントいただいたのにごめんなさい。 懲りずにまたコメントいただけると嬉しいです♪ アパートの方もYahoo!BBを申し込んだので1ヶ月以内にはネットが出来るようになると思います♪  さて、先週1週間悩まされた風邪も、ようやく治りました。 おかげで全然勉強が出来ず、ストレスがたまってました。 やっと治ったの […]

  • 2007年5月5日
  • 2017年7月3日
  • 10件

税理士の壁

 結局殆ど勉強できてません。 また疲れから熱が出てしまい、GWも殆ど寝てすごす結果に。 ここに来てモチベーションもガタ落ち。 簿記論・財務諸表論の過去問題を解いてますが、これが面白いくらい解けないの。 各問に合格ラインが設定してあるんですが、簿記論の方は大体合格ラインのちょい下位は取れるので、あとは問題を解きまくって慣れれば良いかも知れませんが、財務諸表論の理論は今まで勉強してきた理論はなんだった […]

  • 2007年5月4日
  • 2017年7月3日
  • 2件

ついに来た

 やっと昨日から休みに入りました。 流石に10連勤+自分の引越し+会社の引越し+家庭の悩みで疲れが溜まってたみたいで、2日の午後から吐き気と頭痛が酷く、ふらふらで帰ってきましたが、10分休んでから無理して友人と飲みに行ったら、あら不思議。 あっと言う間に復活~♪♪ という事で、2日連続のみに行ってて、今日やっと勉強が出来る状態になりました。 まる一週間殆ど勉強してなかったからね。これから挽回するの […]